シールエクステとは
最近は芸能人などもエクステンションをりようしているのが目立ちますね。
たくさんの取り付け方法がありますがシールエクステが多いようです。
シールエクステは少量の地毛をとり、シールのようにペタっと貼付ける簡単エクステです。
メリットはやはり施術時間が早い、ボリュームが出にくいのでスタイルのシルエットにひびかない、などです。
編み込みなどに比べても貼付けるだけなのでかなり施術時間が早いです。
シールエクステ施術の様子の動画を見つけました。
接続部分に違和感がないので前髪やトップなどにとても適しています。
しかしデメリットもあります。
シールなので編みこみに比べると取れやすい、長さ出しには向かないなどです。
なぜかというと長さがある分、重さもありブラッシングの際の負担が大きくなってしまうのでかなり丁寧に取り扱う必要があるようです。
ボリュームを出すにしてもシール一枚が少ないので何枚も貼る必要がありコストがどうしてもあがってしまうのもデメリットかもしれませんね。
スタイルを変えずにメッシュを入れたりするのでしたらシールエクステはおススメですが、長さを出したいのでしたら編みこみをおススメいたします。
画像参考サイト
ショートスタイルでしたら、やはり60本以上は付けないとシルエットがクラゲのようになってしまいますので、60本以上はおススメしています。